自然

自然

時を感じる、
原生の自然。

火山と森、湖。
日本最大のカルデラ地形。

日本最大のカルデラ湖である屈斜路湖、
美幌峠や藻琴山などが連なる雄大な外輪山、
世界有数の透明度を誇る摩周湖。
摩周岳、西別岳など雄大さだけではない、
とても特別な自然環境があります。

今もなお活動する、
地球の大きな力。

数十万年前から現在まで。
はるか昔に起きた火山活動は
今もなお続いています。
なかでも硫黄山(アトサヌプリ)は
1500以上もある
噴気孔から常時白い噴気を上げています。

特異な環境のなかで、
力強く暮らす動植物。

イソツツジ大群落。アカエゾマツの純林。
屈斜路湖の御神渡り現象。摩周湖の雲海。
そしてそこに暮らす哺乳類や鳥類。
たくさんの命が、強く生きています。

スポット一覧

P1010213 2

つつじヶ原

川湯温泉街と硫黄山をつなぐ散策路

北海道川上郡弟子屈町川湯
TEL 015-482-2200(摩周湖観光協会)

P1000398_03

硫黄山(アトサヌプリ)

弟子屈町の「特定自然観光資源」

北海道川上郡弟子屈町川湯
TEL 015-482-2200(摩周湖観光協会)

P1000272_02

美幌峠

眼下に広がる屈斜路湖の大パノラマ

北海道川上郡弟子屈町屈斜路 美幌峠

ポンポン山1

ポンポン山

地熱が高く、不思議な音のする山

北海道川上郡弟子屈町川湯 ポンポン山

kinmuto_02

キンムトー(湯沼)

山の奥に佇む、知られざる湖

北海道川上郡弟子屈町美留和 湯沼

k_08_mokoto

藻琴峠

知られざる大パノラマ