情報発信局から

ゆけむりエコプロジェクトin温泉川

概要

2024年10月12日、川湯温泉に新たな名所が誕生しました。その名も『川湯岩盤テラス』です。川湯温泉街を流れる温泉の川、通称『温泉川』の中でもここは特に源泉が多く湧き出るエリアとなっており、テラスデッキや遊歩道などが整備され一年を通して湧き出る温泉の『ゆけむり』や『温泉の香り』を楽しむことが出来ます。

岩盤テラスをはじめこの温泉川は、各関係機関や地元有志の皆さんで日々ゴミ拾いや草刈り、修繕などの整備を行っています。今年は『ゆけむりエコプロジェクトin温泉川』と題し、下記日程にて川底の清掃を行いますのでぜひ皆さんも参加してみませんか?

開催内容

日時

9月28日(日)9:00〜12:00

集合場所

川湯第2駐車場

申し込み方法

事前予約制
募集人数:20名程度(締切9/24)
申し込みフォームはこちら

参加特典

参加された方には
・オリジナルトートバッグ
・オリジナルステッカー
・当日使える川湯温泉の日帰り入浴券
プレゼント

問い合わせ先

kawayu.unkyo*gmail.com
(*を@に変換してください)
阿寒摩周国立公園川湯地域運営協会
事務局 吉田まで

person-miyazaki

阿寒摩周国立公園川湯地域
運営協会副会長

宮﨑 健一

北海道弟子屈町川湯温泉出身。2011年阿寒摩周国立公園川湯地域運営協会に入会。2005年から2025年3月まで、川湯温泉でダーツとお酒の楽しめる店「Darts bar TANTO」を経営。川湯温泉の好きな温度は高温。